2014年05月24日
箱塗りの日
さて、よつば村は「短編演劇バトルT-1」に向けた準備で大忙しです。
この日はよつば村男性陣が集まって
これまでお世話になったあの箱に別れを告げ
じゃない、あの箱のリニューアルとして塗装を行いました。
市内某所、集まった男たち

とりっぴーと北澤くん以外にもメリーと木こりが居ました(*´ω`*)
刷毛を一つしか準備しなかったので
一人ずつ交互に色塗り
しかし、塗る面積もたかが知れてるし
天気もよくてよく乾くしで
案外作業はサクサク進みました。

自分のターンが終わったので本読みに入るキャストの図
相手役が居ないので一人読みです。

半分塗り終わって一旦乾かしてるところ
このあと最初に塗った小さい箱がすぐに乾いてまた順番に一通り塗り
みんなで担々麺を食べて戻り、
全面を二度塗りしました。
なかなかうまいこと塗れておりますp(^-^)q
たぶんこれからの稽古でいろいろ起きると思いますが
まぁ、そしたらきっと「味がある」ということで( ´∀`)
この箱がどう使われるのか!
気になるかたは、T-1にお越しください(* ̄∇ ̄*)
この日はよつば村男性陣が集まって
これまでお世話になったあの箱に
じゃない、あの箱のリニューアルとして塗装を行いました。
市内某所、集まった男たち

とりっぴーと北澤くん以外にもメリーと木こりが居ました(*´ω`*)
刷毛を一つしか準備しなかったので
一人ずつ交互に色塗り
しかし、塗る面積もたかが知れてるし
天気もよくてよく乾くしで
案外作業はサクサク進みました。

自分のターンが終わったので本読みに入るキャストの図
相手役が居ないので一人読みです。

半分塗り終わって一旦乾かしてるところ
このあと最初に塗った小さい箱がすぐに乾いてまた順番に一通り塗り
みんなで担々麺を食べて戻り、
全面を二度塗りしました。
なかなかうまいこと塗れておりますp(^-^)q
たぶんこれからの稽古でいろいろ起きると思いますが
まぁ、そしたらきっと「味がある」ということで( ´∀`)
この箱がどう使われるのか!
気になるかたは、T-1にお越しください(* ̄∇ ̄*)
Posted by ひつじの森のよつば村 at 02:47
│コメントをする・見る(0)
│日常風景
2014年05月06日
あいかわらず
おやつがいっぱいのよつば村です。
みなさん、こんにちは
カフェイン依存症の、森。です(。・w・。)
きこりんが久しぶりにおやつもって
遊びに来てくれました。
そして役者が足りなかったので
本読みにも参加してもらいましたよー
本当に、存在感がある役者って
違和感なく個性を出せるんだなぁというのが一番の感想。
負けないようにがんばらねば!
また4月ということで
さちねぇのお誕生会も開催しました。

はじめて、ではない共同作業。
そして
こっそり、元気よくジンギス団が結成されました。
またその様子は後日。
みなさん、こんにちは
カフェイン依存症の、森。です(。・w・。)
きこりんが久しぶりにおやつもって
遊びに来てくれました。
そして役者が足りなかったので
本読みにも参加してもらいましたよー
本当に、存在感がある役者って
違和感なく個性を出せるんだなぁというのが一番の感想。
負けないようにがんばらねば!
また4月ということで
さちねぇのお誕生会も開催しました。
はじめて、ではない共同作業。
そして
こっそり、元気よくジンギス団が結成されました。
またその様子は後日。
Posted by ひつじの森のよつば村 at 18:00
│コメントをする・見る(0)
│日常風景
2014年05月05日
年貢の納め時
でもいやいやではないんですよ、たぶん。
みなさん、こんにちは。
旅行には雨が付いてくる、森。です(。・w・。)
よつば村は台本とにらめっこ中。

今回はいつもよりは落ち着いた流れ。
そしてただいま山村留学中ということで
おみやげを買ってきてくれましたが・・・

「年貢を納めに」 なにぃ∑(´△`;)
よつば村はもっさい感は確かにあるものの
時代までさかのぼるとは!!
税金制度にはなっていたつもりですが。
またもやいい人財を手にいれたみたい 笑
みなさん、こんにちは。
旅行には雨が付いてくる、森。です(。・w・。)
よつば村は台本とにらめっこ中。
今回はいつもよりは落ち着いた流れ。
そしてただいま山村留学中ということで
おみやげを買ってきてくれましたが・・・
「年貢を納めに」 なにぃ∑(´△`;)
よつば村はもっさい感は確かにあるものの
時代までさかのぼるとは!!
税金制度にはなっていたつもりですが。
またもやいい人財を手にいれたみたい 笑
Posted by ひつじの森のよつば村 at 00:21
│コメントをする・見る(0)
│日常風景